清水興/NANIWA EXP Interview
J-Fusionの雄、ナニワ・エキスプレスが結成30年を期にライブ、通産10枚目となるニュー・アルバム「30th」、1986年の解散ライブの発掘映像のDVD及びボックス・セットのリリースにと一気に活発に動き出している。 そのナニワのリーダーであり、ベーシストである清水興がニュー・アルバムのことなどを語ってくれた。 |
|
ー 3年ぶりのニューアルバムですが、タイトルが30周年記念ということで「30th」、そして86年の解散ライブのDVD、旧作のBOX SETが同時リリースとかなりの気合が感じられますが、30周年ということについての思いはどのようなものがあるのか聞かせていただけますか? Ko Shimizu(以下Ko): まあ、間に十数年間のブランクがあっての30周年という事になりますが、休止期間もメンバー全員現役として各方面で活躍を続けてきてくれたからこそ活動再開が出来たのだと思っています。 30年というひとつの区切りに新旧織り交ぜて自分達の軌跡を徹底的に掘り下げてみようという形が、結果として3アイテム11枚同時発売というとてつもない形になってしまいました。このような状況を作ってくれた各レコード会社にはとても感謝しています。
Ko: NANIWAはあくまで5人であるべきものです。86年に一度解散した時も5人の足並みがそろわなくなったからでした。 活動再開してからはさすがに全員大人になったなあ、と感心してしまうことも多々ありました。昨年2月に青柳が脱退を申し出た時も、脱退という言葉は簡単に却下されてしまいました。 リキは彼に言いました。「俺達は家族なんや。お前、自分のおかんに明日からあんたの息子やめますって言えるか?」彼が今やりたいことを優先してもらって、またやりたくなったらいつでも戻ってもらおうと思ってます。
ー 4人になったせいというわけでもないのでしょうが、再結成後の「life of music」、「THIS is IT!」と較べると「30th」はアルバムとしてのカラーが統一されていてよりバンドとしての音のまとまりが感じられるように思うのですが、アルバム制作の際にどのように方向性とかカラーとかを考えられたのでしょうか?
Ko: 我々の世代にとってGSはやはり原点なのです。楽器に触れるきっかけになっているのはやはりGSからでした。その後にウッドストックを体験することになったのです。 笑われるだろうな、とは感じてますが、笑いを取ろうとは思っていません。多分同世代の方々には分かっていただけると思うんですけど。
ー あと7曲目のブルース・ナンバー「B.P.J.P.」、何だったか思い出せないのですが、どこかで聞き覚えのあるモチーフが使われているようですが、何だったでしょうか?
ー アルバム全体を通して清水さんと力哉さんのコンビネーションの生み出すグルーヴ感が今まで以上に心地よく感じるのですが、ベーシストの立場からナニワとしてのノリ、グルーヴをどのように考えていますか?
ー 今回は86年の解散ライブのDVDも同時リリースされます。かなり若さと勢いのある演奏だと思いますが、自分達の20年以上も昔の演奏を改めて振り返って見てどう感じられますか?
ー デビューアルバム「No Fuse」が1982年リリースで30周年ということはデビュー前に5年ほど活動されていたことになります。ボーナストラックには当時の演奏が収録されていますが、デビュー前にどのような活動をされていたのか聞かせてください。オリジナル以外のカバー曲なども演奏していたのでしょうか?
ー 30年間ナニワとして活動してきた中で一番印象に残っていることを教えてください。
Ko: 夏には去年に続いてゴスペラーズやマーチン達とSOUL POWER SUMMITをやります。 秋口には神戸JAZZ2007のメインアクトとして、古谷充さんのNEIGHBORHOOD BIG BANDとのコラボでNANIWAをビッグバンドでやってみようと思ってます。 30周年記念イベントもやろうとは思ってるんですが、とにかく超多忙でまだプランニングが出来ない状況です。
ー どうもありがとうございました。
NANIWA EXP Live Schedule |
Interview by Masato Hashi
copyright 2006 by CyberFusion - jazzfusion.com