Ko Shimizu Interview
清水興(NANIWA EXP)

2004年は再結成第2弾アルバム「THIS is IT!」をリリース、夏には当代最強のドラマーとも言えるデニス・チェンバースをゲストに迎えてのツアーと精力的に活動をするナニワ・エキスプレス。
また12月にはそのツアーの模様を収録したライブDVDのリリースも控えている。
今回はナニワ・エキスプレスのリーダーでありベーシストの清水興氏にニューアルバムやツアーのことなどについて話を聞くことができた。

ー 再結成2作目のアルバムをリリースされました。前作は淡路島合宿レコーディングをされていましたが、今回はどんな風にレコーディングされたのでしょうか?

清水興(以下Ko):  今回は代々木のスタジオをメインにしました。メンバーのスケジュールの関係で東京で作業する方が都合がよかったんです。淡路に比べて温泉もプライベート・バーもない状況だったので、音楽に集中出来ました(笑)。

ー 今回はアルバムは前作よりバンドとしての音のまとまりがあるように感じられる のですが、清水さんはどのように感じられていますか?

Ko: 最初にスタジオに入った時はひとまず小手調べ、って感じでデモのレベルでもいいや、と思ってましたが、いざ音が出始めると、これはエライ事になっているな、とすぐに直感できました。やはり前作を出してからの二回のツアーが効いているのでしょう。そこには明らかにバンドの音がありました。
ディレクションがまとまってない曲の場合でもテイクを重ねて深追いする事はありませんでした。うまく行きそうになかったら別の日にという感じでどんどん進めていきました。とにかくフレッシュネスを最重要ポイントにおいて、ホット・トラックが生まれるのを待っていたって感じでした。

DRUM'n'DRUM TOUR 完全版
Columbia Music Entertainment
MUBA-1011
buy DVD  

ー とするとCDに収録されている曲は少ないテイクで一発録りに近い形のものなのでしょうか?

Ko: そうですね、多くともtake3までで決めましたね。
難しいなと思われた曲は毎日1takeずつトライしてました(笑)。
どの曲もベーシック・トラックで80%ぐらい完成の状態でした。
それに若干の味付けをオーバー・ダブで付け加えたって感じです。

ー 力哉さんという強力なドラマーを擁しながら、デニス・チェンバースをゲストに 迎えた理由は何だったのでしょうか?

Ko: 初めてデニスとプレーした時に、スタイルもトーンも違うのに、何故かリキとの共通点を感じてました。音楽に向かう姿勢っていうかな、どこかに同じにおいを感じたのです。それから二人が同じステージ立つ機会が出来ないものかな、とずっと考えていたのでした。黄色いドラムセットが二台並ぶのはなかなかいい景色でしょう(笑)。

ー レッド・ツェッペリン、ジェフ・べックのカバー曲をデニスと力哉さんのツイン・ドラムにしていますが、ロック系のこの2曲をデニスに叩かせたのはどういう理由からでしょうか?

Ko: 今回のカバーに関してはロック・クラシックから選びたかったのです。自分たちの作品の中にもそういったテイストの曲もありましたからね。二人の男前度を前面に出すにはいいチョイスだったと思います。

ー ツェッペリンの「Whole Lotta Love」はやられたと感じましたが、この曲をやろ うということはどうやって決まったのでしょうか?他に候補曲はありましたか?

Ko: これに関しては俺の独断と偏見で強引に決定させてもらいました。
以前からトライしたかった曲だし、ボンゾ(編集部註:レッド・ツェッペリンのドラマー、故ジョン・ボーナム)を敬愛する二人のドラマーがそれに対してどうアプローチするかというのは個人的にも興味ありましたから。
結果的には二人の個性が見事にクロスフェイドした素晴らしい作品になったと思います。編集無しにあの世界を一気に描いてくれた二人はやはりスペシャルだと思いました。

ー ベーシストとしての清水さんから見た東原力哉、デニス・チェンバースというの はそれぞれどのようなドラマーでしょうか?

Ko: リキの魅力は何と言ってもそのスペース感です。自由に伸び縮みしながらも落し所に向かって得も言えぬスリルをもって炸裂していく様は横で見ててもドキドキしますね。

デニスの魅力は圧倒的な安定感です。どんなにアウトサイドに行っていても常にポ ケットを感じる事が出来るんですよね。その上で常に期待以上のパワーがのしかかってくるって感じでしょうか。壮快ですね。

ー 8月にはその2人のドラマーを擁してのツアーをされていましたが、いかがでし たか?

Ko: 曲によってはちょっとトゥーマッチになるかな、とは予想していたのですが、意外なほどに気持ちいい空間が出来てしまいました。特に俺が立っていた二人の真中の位置でこれを体験出来たのは貴重な経験でした。
それに二人ともホントによく聴いてますね。ステージ上ではそこまで気付きませんでしたが、後になって録音を聴いてみると、実に細かいところに至るまでアンサンブルされているのです。これはもう本能レベルとしかいいようがありませんね。

ー またその時の模様を収めたDVDがリリースされるそうですが、見所などを教えてもらえますか?

Ko: 先ほども言いました、そんなステージ上の俺の気分をみんなに味わってもらおうと願いつつミックスしました。出来るだけ大音量で体感して欲しいですね。普通じゃないある種のスリルを感じる事が出来ると思います。

ー 今後のNANIWA EXP及び清水さん個人としての活動予定を教えてください。

Ko: まず1月後半からNANIWA EXPのツアーが始まります。

NANIWA EXP THIS is IT! TOUR 2005
1月27日(木)大阪・バナナホール
2月3日(木)福岡・Be-1
2月5日(土)名古屋・ボトムライン
2月6日(日)恵比寿・リキッドルーム

それが終わったら今度はKANKAWA122のツアーに入る予定です。

ー どうもありがとうございました。


NANIWA EXP.COM

清水興ウェブサイト "Dr.KO's GROOVE SKOOL"

特集:ナニワエキスプレス復活!(2003)




NANIWA EXPの主な作品
THIS is IT!
2004
life of music
2003
大宇宙無限力神
1982
No Fuse
1982
buy CD   buy CD   buy CD   buy CD  




THIS is IT!収録のカバー曲のオリジナル盤
Whole Lotta Love
Led Zeppelin 2
Come Dancing
Wired
Jeff Beck
buy CD   buy CD  

Photo by Naoju Nakamura
Interview by Masato Hashi

copyright 2004 by CyberFusion -jazzfusion.com