 |
Sergio Salvatore「Point of Presence」ENCORD MUSIC(N2K-10018)'97
- U.S.A. |
Sergio Salvatore(pf), Chuck Loeb(g), Will Lee(b), Steve Gadd(drs), David Charles(per), Michael Brecker(ts), Bob Mintzer(ts) etc.
○骨太いストレート系 ●明るく爽やか系 ○骨太系と爽やか系の中間
○R&B ○ブラック系 ○歌物・NAC/AOR 系
○ラテン系(□ブラジル系 □タンゴ系 □カリプソ系)
○ユーロ系 ●JAZZ系 ○JAZZとFUSIONの中間系
○ブルース系 ○ロック系
天才ピアニスト少年と呼ばれ本作で何作目でしょう??(^^;)僕の記憶に間違えがのなければ、確か一枚は彼の作品を持っています.確か全編JAZZをやっていた様な... でも今回のメンバーを見た時、JAZZやるの??このメンバーで??とおもいましたが、本作ではD.Benoitのサウンドですねぇ.GRP初期というかDave Grusinの70年代の頃の様な軽快なサウンドで始まり、メロディを重視したD.Benoitの様なリリカルな雰囲気があります.ビートルズの「ノルウェーの森」までやってます. 大分ポップになって雰囲気が変わってしまいました.時たまJAZZもやるのですが、全体を占めるサウンドは口ずさめる明るく軽めのサウンドです.なんで??..と思ってライナー見たらプロデュースはC.Loebがやっているんですねぇ.D.Benoit系辺りが好きな人にはもってこいの作品ではないでしょうか??
☆ 大抵の店ではJAZZのコーナーにありましたが、FUSIONのコーナー物です.(アスワン)
|