 |
LLL Mental Colors「LLL Mental Colors」HOT WIRE RECORDS(HOT 9029C)`97
- U.S.A. |
Chuck Loeb(g), Wolfgang Lackerschmid(vib), John Lee(b), Marilyn Mazur(drs)
○骨太いストレート系 ○明るく爽やか系 ●骨太系と爽やか系の中間
○R&B ○ブラック系 ○歌物・NAC/AOR 系
○ラテン系(□ブラジル系 □サルサ系 □カリプソ系)
○ユーロ系 ○JAZZ系 ○JAZZとFUSIONの中間系
○ブルース系 ○ロック系 ●C.Loeb系
C.ローブが中心となって作ったユニットの様です. 彼自信のユニットは他にメトロがありますがそれとは明らかに異なるコンセプトの様です. 録音は95年らしいですが日の目を見るまで2年かかってます.サウンドはC.ローブのdmp 前半の彼のサウンドそのものの様なサウンドでヴァイブが加わった事でサウンドに幅があり、M.Mainieri周辺のN.Y.系のサウンドの香りが少しだけします... C.ローブの最近のサウンドのスムース系の音よりは骨太い硬派な感じです. いずれにせよメロディがC.ローブが作った彼の作品の特徴が良く出た秀作揃いです. 時々Steps Ahead のバラード系の音もあります.
この作品の音はずるいですが、C.ローブのdmp の初期の頃のサウンドにヴァイブが入った音というのが一番相応しいです.dmpの初期の頃に彼のサウンドを知らない人......CD屋さんでC.ローブを買って勉強して下さい (^^;)
☆ 久々にC.ローブらしい作品を聴きました.. (アスワン)
|