| 
     Weather Reportの初代ベーシストのミロスラフ・ヴィトウスが、WR在籍時、脱退後を含めてカバーをする。 
    初め見たときは違和感を覚えてしまった・・・・在籍時の再演奏ならばともかく、脱退後のWRカバーにはどういう意味があるのであろうか? 
    それは聞くうちに気付くのだが、これはもしもヴィトウスがWRを脱退しないままであったなら?という仮想である。 
    もしもの世界で、WRにアルフォンソもジャコもベイリーも去来しない、初期WRのままの音楽性で続いたら、こうなっていたのかもしれない。 
      
    Birdlandを模した"Birdland
    Varietion"を聴くとそれが最も顕著である。 
    あのジャコ在籍時の演奏とはまるで違い、それも古いJazz Rockに引き戻されたような感がある。 
    この演奏にポピュラー性は無いし、かなりアバンギャルドと言える。 
    シンセイサイザーではなく、エレクトリックピアノ中心なのが古めかしくも聞こえる。 
    リズムもシャッフルではなく、4ビート主体のJazzを基準としている。 
    ベースもウッドベースでJazzしているので、ノリを意図的に排除した感もある。 
    もし歴史的にオリジナルがこの演奏だとしたら、Birdlandは名曲としては残らなかったかもしれない。 
    でも、Jazz Rockとしての演奏であれば、これもあったのだろなというのは納得できる。 
      
    それと、このグループは、前衛的要素が大きい。 
    ヴィトウス在籍時のレパートリー (Seventh Arrow,Morning Lake)も解体される。 
    どれもWR時の演奏よりも、更にフリーに演奏され、アバンギャルドになっている。 
    元々ヴィトウス在籍時WRもかなりアバンギャルドかとは思うが、それを超えていてFree Jazzに分類されてもおかしくない。 
      
    ヴィトウスのWR脱退の無念は想像に難くないのだが、果たしてこの世界はあったのか?を想像するのは面白い。 
    しかし、実際この作品はヘヴィーであり、タイトルにWeather Reportとあるからとおいそれと手を出すのはちょっと危ういかも? 
      
    # かなりフリーよりな、Weather Reportのカバーですね。(TKO) 
      
    
    
     
      | 
         
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
      
     
      | 
       Slow 
       | 
       | 
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
       | 
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
       | 
      
         
       | 
      
       Speedy 
       | 
      
     
      | 
       Light 
       | 
       | 
      
         
       | 
       | 
      
         
       | 
       | 
       | 
      
         
       | 
       | 
       | 
       | 
      
          
       | 
      
       Heavy 
       | 
      
     
      | 
       Mellow 
       | 
       | 
       | 
       | 
      
         
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
      
         
       | 
       | 
      
         
       | 
      
       Hard 
       | 
      
     
      | 
       Lyrical 
       | 
      
         
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
      
         
       | 
       | 
      
         
       | 
      
          
       | 
      
       Cool 
       | 
      
     
      | 
       Melodious 
       | 
      
         
       | 
       | 
       | 
       | 
      
         
       | 
       | 
       | 
       | 
      
         
       | 
       | 
      
          
       | 
      
       Out of melody/code 
       | 
      
     
      | 
       Conservative 
       | 
       | 
       | 
       | 
      
         
       | 
       | 
       | 
       | 
      
         
       | 
      
          
       | 
       | 
      
         
       | 
      
       Progresseve/Tricky 
       | 
      
     
      | 
       Ensemble 
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
      
         
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
      
         
       | 
       | 
      
         
       | 
       | 
      
       Interplay 
       | 
      
     
     
     
     |