| ナイアシンの8<年ぶりになる新作がリリースされた。 超絶テクニカル・トリオとして結成して16年・・・最初こそコンスタントにアルバムをリリースしてきたが、ここのところご無沙汰だったので、まだ活動していたのかと思うほど長いスパンだった。   音楽の志向も内容も活動開始当初と変わりなく、ハードでテクニカルな演奏だ。 特にビリー・シーンの超絶ベース・プレイを聞くには、このバンドが最適だ。 ノヴェロのオルガンが奏でる高速フレーズに対し、シーンがインタープレイで対抗する構図も変わらずに聴かせてくれている。 それにデニス・チェンバースの重厚なドラム・・・特にバスドラの連打が来ると、ナイアシンだなぁと感じさせてくれる。   曲のほとんどがノヴェロ、シーンの共作だが、1曲だけがアル・ディメオラの曲。 それもReturn To Forever「Romantic Warrior」収録の”Majestic Dance”という、これも超テクニカルな難曲だ。 ギターとキーボードのパートはノヴェロのオルガンがカバーする。 その裏でシーンがほとんどベースを自由に歌わせている感じだ。 デニスもドスドスと重いドラムを響かせる。 元々RTFバージョンの完成度が高かったのだが、ナイアシン・バージョンもオリジナルに比肩するほど面白い演奏だ。   前作と時間的に間が空いたが、どれもハードな演奏で、ナイアシン・ファンであれば納得する1枚であろう。   # ここまでハードでテクニカルだと、爽快な気分になりますね。(TKO)   
    
     
      |   | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |   |  
      | Slow |  |  |   |   |   |  |  |  |  
 |  |   | Speedy |  
      | Light |  |   |  |   |  |  |   | 
 |  |  |   | Heavy |  
      | Mellow |  |  |  |   |  |  |  |  | 
 |  |   | Hard |  
      | Lyrical |   |  |  |  |  |  |  |  
 |  |   |   | Cool |  
      | Melodious |   |  |  |  |   |  | 
 |  |   |  |   | Out of melody/code |  
      | Conservative |  |  |  |   |  |  |  |   |  
 |  |   | Progresseve/Tricky |  
      | Ensemble |   |   |   |  |  |  |  |   |  | 
 |  | Interplay |  
 |