|
ベーシストの水野正敏率いるピアノ・トリオ、A.P.J.の最新作。
A.P.J.はアコースティック・プログレッシブ・ジャズの略とのことで、水野はアコースティックベース、キーボードの難波もほとんどの曲をアコースティック・ピアノを弾いている。
またプログレッシブというだけあって変拍子があったり、ちょっとクラシカルな味付けがあったりもする。
難波のヴォイスが聴けるのもプログレ的だろうか。
もっとも変拍子系といっても同じく水野が参加するトリオのフラジャイルのような攻撃的、刺激的な音ではなくて、A.P.J.の音はぐっとマイルドで優しい。
何気なく聴いていると、どうということなく聞き流してしまうほどマイルドな音なのだが、よく聴いてみるといろいろなエッセンスが満載されていて、A.P.J.ならではの個性的サウンドになっている。(橋 雅人)
| |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
| Slow |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
Speedy |
| Light |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
Heavy |
| Mellow |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
Hard |
| Lyrical |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
Cool |
| Melodious |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
Out of melody/code |
| Conservative |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
Progressive/Tricky |
| Ensemble |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
Interplay |
|