|
Wilma de Oliveira「Tribute to Carlos Lyra」コロムビアミュージックエンタテインメント(COCB-53372) 2005 - Japan |
Wilma de Oliveria (Vocals), Ricardo Sagioratto(Guittar), Robson Amaral(Percussion & Flute), Alexandre Salles (Drums)
○骨太いストレート系 ●明るく爽やか系 ○骨太系と爽やか系の中間
○R&B ○ブラック系 ●歌物・NAC/AOR 系
●ラテン系(■ブラジル系 □サルサ系 □カリプソ系)
○ユーロ系 ○JAZZ系 ○JAZZとFUSIONの中間系
○ブルース系 ○ロック系 ○ワールド系
知る人ぞ知る。という人がいます。
華々しく活動はしていないけど、その筋では有名人。
ヴィウマ ヂ オリヴェイラ
サンパウロ生まれ。1986年 サンパウロにてプロシンガーとしてのキャリアをスタート
1986年に来日。東京のブラジリアンクラブを中心に活動し、そのファンは多い。
長いキャリアに裏付けられた、豊富なレパートリーはブラジル音楽の生き字引。
一方 彼女はボサノバ中心のワークショップを実践し、数多くのお弟子さんたちに愛されている。
いま国内で活動する、ボサノバ、MPBの歌手の多くは彼女のお弟子さんである。
さて。クラブシーンの盛り上がりから、再注目された数多くのアーティストのなかでも、 カルロス・リラは、特に洒脱でメロディアスな曲作りに評価も高い。
今回はヴィウマ ヂ オリヴェイラによる、カルロス・リラ作品集。
お馴染みの Batucada surgi, Maria ninguem, infuencia do jazz 等々が聞ける。
オリヴェイラのもつ、包容力たっぷりで、リラックスした声が、ボサノバでは括れないような、多少激しい伴奏の中でも、ゆったりと流れる。 Maria ninguemもブラジリアンボレロの体裁で、何故か懐かしさを感じてしまう。
もちろん、微風のようなボサノバもある。
日本発 ボサノバの名盤がまた1枚現れたようだ。(ちっく)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Slow |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Speedy |
Light |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Heavy |
Mellow |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Hard |
Lyrical |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Cool |
Melodious |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Out of melody/code |
Conservative |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Progressive/Tricky |
Ensemble |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Interplay |
|