Al Di Meola「Flesh on Flesh」TELAC (CD-83543) 2002 - U.S.A.     Check CD@

Al Di Meola(g) Anthony Jackson(b) Gumbi Oriz(per) Mario Parmisano(pf,syn,key) Ernie Adams(drs) Alejandro Sanios(flt) Gonzalo Rubalcaba(rhodes)
Jeam Valdes(as) Gullermo Ruiz(as) Williams Polledo(as)
●骨太いストレート系 ○明るく爽やか系 ○骨太系と爽やか系の中間
○R&B ○ブラック系 ○歌物・NAC/AOR 系
○ラテン系 (□ブラジル系 □サルサ系 □カリプソ系)
○ユーロ系 ○JAZZ系 ○JAZZとFUSIONの中間系
○ブルース系 ○ロック系 ○スムース系 ●Di Meola系
 70年代から80年代の超高速速弾きの作品からスパニッシュ系の作品って、個人の趣味の問題で余り好きではなく殆ど聴いておりません。
でも90年代後半から彼の音楽にワールド系のいろんな要素が入ってからは面白く聴いております。’Infinite Desire’が出たのが98ですから彼の作品を聴いたのは4年振りです。
本作はお得意の速弾きを交えながら、スパニッシュ系を中心としつつジプシー系(?)のような他のワールド系の要素が混じった形ノサウンドです。
 中心はアコースティックギターのようで時折鋭いエレクトリックギターが入ってきます。サウンドは大仰な感じが多く、全体的にストーリー性を持たせたような感じです。ここらへんの曲の構成はPMGを聴いて
いるような印象を受けました。なんか一曲一曲を緻密な構成とアレンジで練って作ったような感じですね。ギターだけを前面に押し出している感じではなく、サウンド全体におけるギターの位置づけを重視しているようでフルートやキーボードを時には前面に出していて、最近の彼の変化というものを強く感じます。
最後にC.コリアの’Senor Mouse'をやってます。

☆今後、どう変化していくか楽しみです(アスワン)
   
Slow               Speedy
Light               Heavy
Mellow               Hard
Lyrical                   Cool
Melodious                 Out of melody/code
Conservative                 Progresseve/Tricky
Ensemble                 Interplay
\2,390 8/31/2002 新宿タワーレコード