Larry Carlton「The Gift」GRP(GRD-9854)`96 - U.S.A.

Larry Carlton(g), Matt Rollings(kb), Rick Jackson(kb), Larry Kimpel(b), Greg Bissonette(dr), Michael Fisher(perc), Kirk Whalum(sax), Paulinho Da Costa(perc) etc.
    -骨太いストレート系 *明るく爽やか系 -骨太系と爽やか系の中間
  -R&B 系           -ブラック系    *歌物・NAC/AOR 系
  -ラテン系(-ブラジル系 -サルサ系    -カリプソ系)
   -ユーロ系        -JAZZ系     -JAZZとFUSIONの中間系
  -ブルース系     -ロック系    *カントリー系
今度のラリー・カールトンのニュー・アルバムはきっとブルースで来るだろうなと 思っていたら、きれいにはずされました。何とカントリーフレイバーが一杯です。 1曲目はエレアコを使ったもろカントリーという曲から始り、 そして2曲目は奥さんと思われる人のヴォーカルでピートルズの曲へと続いて いきます。(この曲では一部昔を思わせるギターのオーバーダブのツイン・リード が聞けます。) 録音は全てナッシュビルでされています。 でも、それがなかなかよいのです。ギタリストとしてのテクニックがうんぬんという 次元ではなく一人の人間ラリー・カールトンとして悟りの境地にでも入ってしまった かのような音です。音としては僕の好みの音じゃないのですが、何故か惹き込まれるように繰り返し聞いてしまいます。 このアルバム、ライナーを見るとパム・ライスという人へのトリビュートのようなの ですが、一体誰なのかが気になってしまいます。 何か懐かしいような音がしてリラックスできる1枚です。(MARC H.)

SlowSpeedy
LightHeavy
MellowHard
LyricalCool
MelodiousOut of melody/code
ConservativeProgresseve/Tricky
EnsembleInterplay



last update SEPT29,1996