Tupahan「Foreshadows」PIONEER(PICP-1104)'96(国内盤)

Tupahan(g,vo) N.Vasconcelos(per) etc.
    −骨太いストレート系 −明るく爽やか系 −骨太系と爽やか系の中間
  −R&B 系           *ブラック系    *歌物・NAC/AOR 系
  −ラテン系(−ブラジル系 −サルサ系    −カリプソ系)
   −ユーロ系        −JAZZ系     −JAZZとFUSIONの中間系
  −ブルース系     −ロック系    −NY系 
 CDの帯に「美しいファルセット・ボイスと独創的なギターの旋律にブラジリアン・ テイストが加わった」というコピーで飛びつきました. 聴いてみるとブラコン系の ボーカル系やビート系のリズムの歌物..あれぇ〜と思って帯をよく見ると「新しいN.Y. NOストリート・サウンドが聞こえてくる」と続いているじゃありませんか...... しまった!!こっちのコピーがメインだったんですネ. てっきりT.Horta やN.Lauriaの 様な音を期待してしまいました. という事で確かにブラジリアン・テイストは感じますが、どっちかというとポップスに 近い音で余りの期待外れでがっくりきています. ボーカル無しではオベイションを、 R.シルベイラ風に弾いてますがよくありがちな音ですネ. ブラジル系が好きな人よりもブラック系が好きな人の方が好きになる作品だと思います 初めからそういう気持ちで聴いていたらそれなりに聴けたかもしれませんが、意外な音 にちょっと立ち直れません.今度は帯をよく見て買おう. S.メンデス風のサンバが一曲入ってますが面白いのはこれだけです.この路線で通し くれた方が良いと思います.多分このサンバが彼の十八番と思うんですが、会社の方針 でブラック系の曲をやったんでしょうネ.ファルセット・ボイスは中々気持ちが良いん でプロデュース失敗ではないかと思います.どっち付かずのサウンドはどちらからも 嫌われますからねぇ.
 ☆ ブラジルのコーナーより他のコーナーの方が売れる可能性ありますねぇ.(アスワン)

SlowSpeedy
LightHeaavy
MellowHard
LyricalCool
MelodiousOut of melody/code
ConservativeProgresseve/Tricky
EnsembleInterplay


last update SEPT1,1996