| 
上原ひろみの最新作は今やおなじみとなったアンソニー・ジャクソン、サイモン・フィリップスとのトリオによる4枚目のアルバムである。
 
クラシカルなイントロから立ちあがる1曲目のタイトル曲「Spark」、後半長めのドラムソロを挟み込んだ2曲目の「In A Trance」、アンソニーのベースが冒頭のテーマのメロディーラインを奏でる3曲目の「Take Me Away」、そして最後をしめる「All's Well」のブルージーな雰囲気と同じ構成で4作目ともなると意図的に変化をつけてきているなというのを感じる構成だ。
 
意外とおもしろいなと思ったのは力の抜けた感じの「Indulgence」。この曲だけを取り出せばスムース系と言えるかもしれない。
 
それでも内容は良くも悪くも上原節が全開で、一旦走り出すといつもの世界である。いつもながらこれだけの超一流でベテランのリズム・セクションを従えながら自分の個性を貫き通せるのは大したものだと思うと同時に若干マンネリも感じなくもない。
 
とは言え、このリズムセクションをバックに上原がピアノを弾きまくると知らないうちに引き込まれてしまう。
(橋 雅人)
 
 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  
| Slow |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Speedy |  
| Light |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Heavy |  
| Mellow |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Hard |  
| Lyrical |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Cool |  
| Melodious |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Out of melody/code |  
| Conservative |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Progressive/Tricky |  
| Ensemble |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Interplay |  
 |