| 川口千里 15歳、女子高校生ドラマーのデビュー作である。 YouTUBEでも見られるが、華奢な体なのに生み出されるドラミングはシャープなキレ、バランス、リズム、テクニックと非常に素晴らしい。   本作はJ-Fusionの名だたるメンバーが、曲ごとのセッションで入れ替わり、バラエティに富んだ内容である。 そして色々な種類の音楽により、川口千里のドラミングの様々な面を聞くことができる。   特に矢堀孝一、水野正敏とのセッションでは、ギター/ベース/ドラムのソリッドなサウンドで、川口千里も冴えたドラミングを聞かせる。 更に、この3人に菅沼孝三が加わって、ダブル・ドラムでの演奏は圧巻である。   ただ本作の聴きどころはドラムだけではなく、音楽性もしっかりしている。 CDを聴き進めていくうちに、いつの間にかドラムだけでなく、音楽そのものに聞き入っている。   改めて川口千里のドラムは、その音だけを聞いても凄いと思う。 勢い余って“天才”と書きそうになったが、高校生デビューしたJAZZミュージシャンがその後名前を聞かなくなることもあるので、うっかりしたことは控える。 肝心なのは、年齢/性別は関係なく、どれだけ良い音楽を残せるかである。 そういう意味で言っても、本作、川口千里デビューアルバムは十分期待した以上に凄い。   # もちろんのことながら、今後の活動、次回作など、期待が膨らんでしまいます。 (TKO)   
    
     
      |   | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |   |  
      | Slow |  |  |   |   |   |  |  |  |  
 |  |   | Speedy |  
      | Light |  |   | 
 |   |  |  |   |  |  |  |   | Heavy |  
      | Mellow |  |  |  |   |  |  | 
 |  |  |  |   | Hard |  
      | Lyrical |   |  |  |  |  |  | 
 |   |  |   |   | Cool |  
      | Melodious |   |  | 
 |  |   |  |  |  |   |  |   | Out of melody/code |  
      | Conservative |  |  |  |   |  |  |  |   |  
 |  |   | Progresseve/Tricky |  
      | Ensemble |   |   |   |  |  |  |  |  
 |  |  |  | Interplay |  
 |