|
フュージョン、スムース系のスーパーグループ、フォープレイの最新作。
新しめのバンドだと思っていたら1991年のファースト・アルバムからもう15年目、これで10作目にあたるので、「X(ten)」とタイトルかと思って持っているCDを確認したら何故か9枚目。ベスト盤が1枚でているので、それを足せば10枚になるのだが、そういうことなのだろうか?
1曲目からいかにもフォープレイというボブ・ジェームス節が炸裂する。
加入してから暫くは若干違和感のあったラリー・カールトンも完全にサウンドに溶け込んでいる。
打ち込みでのラテン系リズムを交えた「Eastern Sky」では「We Live Here」の頃のPat Metheny Groupを連想させるようなサウンドを聴かせたり、「Screenplay」ではフォープレイ流の4ビートサウンドを展開したりと、フォープレイとしていろいろと試みているように聴こえるが、出てくる音はあくまでもフォープレイ。
マイケル・マクドナルドのような個性的なヴォーカリストをフィーチャーした「My Love's Leavin'」であっても、そのサウンドはやっぱりフォープレイだ。
全く安心して聴いていられるアルバムなのだが、反面もうちょっと刺激がほしいなとも思ってしまう。
(橋 雅人)
| |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
| Slow |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
Speedy |
| Light |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Heavy |
| Mellow |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Hard |
| Lyrical |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
Cool |
| Melodious |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Out of melody/code |
| Conservative |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Progressive/Tricky |
| Ensemble |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Interplay |
|