| 
Wolfgang Schmid(b) Peter Wolpl(g) Guido May(drs)
|  | Wolfgang Schmid's Kick「Kick off」HOT WIRE RECORDS(EFA 12846-2)'99 - EU |  
彼の作品は91年enjaから出た「No Filters」という作品を聴いて以来です.
| ●骨太いストレート系 | ○明るく爽やか系 | ○骨太系と爽やか系の中間 |  
| ○R&B系 | ○ブラック系 | ○歌物・NAC/AOR 系 |  
| ○ラテン系              
( | □ブラジル系 | □サルサ系 | □カリプソ系 ) |  
| ○ユーロ系 | ○JAZZ系 | ○JAZZとFUSIONの中間系 |  
| ○ブルース系 | ●ロック系 |  |  この91年の作品の印象は全くといって残っていないんですが、ベースがブリブリだったと思います.
 一曲目のイントロが変態拍子風で、へんなとこにリズムを入れてコピーするには皆で合わせた時に苦労しそうな曲です.
 スコヘンよりもっとへねくれていないというか聴きやすいギターが炸裂し、ベースはツーフィンガーピッキングでブリブリ唸っています.
 ベースソロもこれまたブリブリ言わせて、そこどけライオン丸が通るという感じで肩で風切って疾走しています.
 勿論スラップもやりますが、この人の持ち味は変態リズムにブリブリのベースだと思います.
 ベースがお好きな人、KEEPとかSIDE STEPSがお好きな人いかがでしょう??
 ☆このレーベルにはJ.TEE、J.ERL等のベーシストがいますネェ(アスワン)
 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  
| Slow |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Speedy |  
| Light |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Heavy |  
| Mellow |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Hard |  
| Lyrical |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Cool |  
| Melodious |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Out of melody/code |  
| Conservative |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Progresseve/Tricky |  
| Ensemble |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Interplay |  |