| 
Nelson Rangell(as,ss,flt) David Mann(pgm)
      Ross Trout(g) Anthony Kinchion(g) Kip Kuepper(key)
      Peter Olstad(tp) James Genus(b) etc.
|  | Nelson Rangell「Far away day」SHACHIE(5068)U.S.A. - 2000 |  
 
ポストサンボーンなんて昔呼ばれてましたが、その後の二人のサウンドは大きく乖離してしまいました。| ○骨太いストレート系 | ●明るく爽やか系 | ○骨太系と爽やか系の中間 |  
| ○R&B系 | ○ブラック系 | ○歌物・NAC/AOR 系 |  
| ○ラテン系              
( | □ブラジル系 | □サルサ系 | □カリプソ系 ) |  
| ○ユーロ系 | ○JAZZ系 | ○JAZZとFUSIONの中間系 |  
| ○ブルース系 | ○ロック系 |  |  この作品を聴いた後、スムース系サウンドが好みの人は狂気乱舞するだろうなぁ〜って思いました。
 ベトベトせずに、あっさり気味の爽やかなサウンドのスムース系に仕上がってます。
 アルトのサンボーン張りのブローするサックス、すっきりとしたサウンドのソプラノ、Joe Sampleの'Rainbow Seeker'をフルートでやっていたりと、ブームのスムース系の他の作品と比べるとバリエーションあるサウンドですねぇ。
 ネルソンの従来からのファン、スムース系のファンどちらも満足できるのではないでしょうか??
 
 ☆しかし、このレーベルは勢いがありますねぇ。(アスワン)
 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  
| Slow |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Speedy |  
| Light |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Heavy |  
| Mellow |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Hard |  
| Lyrical |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Cool |  
| Melodious |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Out of melody/code |  
| Conservative |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Progresseve/Tricky |  
| Ensemble |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | Interplay |  |